WACK WACK 通信VOL.41 カMiヤマ

イヤァ。自粛期間延長もきついですなぁ。今日は久しぶりに僕が贔屓してる東京油組総本店 渋谷組 の方に行って、大好きな油そばを堪能してきました!やっぱここの店の油そばが至高です。
ではでは、今日も張り切って、#エージェントヒストリーです。

エージェントヒストリー第7話

はい。第七回目の今回は、前回に引き続き1月16日のTOWACK fes day2です。
後半戦いきたいと思います!前回のエージェントヒストリーの続きですので、読んでない方はWACK WACK通信VOL.39をお読みください!🙇‍♂️

はい、豆柴の大群まで見終わり、(しかも無料で)徐々にテンションが上がった我々はEMPiREまで待機することになりました。んあっ!そういや、この日も東京油組総本店食べたなぁ。。(唐突の伏線回収)
そんでねぇ、待ち時間が結構長かったんですけど、とにかくその日のタワレコの至る所に貼られてたTOWACK fesのポスターがかっこよくて、なんとかそのポスターを買い取ったりもらったりできないのか考え始めたんですよ!
もちろんもらえるわけはなく、そして調べ上げた結果、キンコーズでポスターを作れることが判明、しかし圧倒的に画素数が足りてないんですよね....と、この話はとりあえずここまでで、ついにEMPiREです。EMPiREはfes最後の夜、屋上だったので雨なども降り始め機材トラブルなどもあり、一月という寒さに耐えながら2時間近く待ってました。その甲斐あって最前列をキープすることができたからオールOKです。フクハラはBiSHのBlu-ray購入して、俺はナチュラル金欠であんまりお金使う予定はなかったんですよね。そんなこんなで始まったミニライブ
見よ!この衝撃の近さ!EMPiREのツアーも相当近かったけど、レベル違います。ガチで近かったです。で、

で、

で、

とにかくYU-Ki 先輩がめちゃめちゃに可愛かったっす!

そんで一気にブチ上がった僕は意識が回復する前に再びアルバムを購入。特典会へと並ぶのでした(フクハラも『お前おかしいよ』とか言いながら俺の後ろに並び購入してました。おかしいのはどっちやねん!💢)

そして迎えたYU-Ki先輩とのチェキ
.....めちゃめちゃよかったっす(しみじみ)
とにかく何もかもよかったです。
ここだけの話.....やっぱやめとこ(笑)
2人の会話は言わんでおこう....w

てなわけで大興奮なまま終わったわけですよ!(フクハラはチェキのポーズ大失敗して少し萎えてましたけど)
そんでさっきのポスターですけど、なんかようわからんサイト使って無理やり画素数というか、足りないところを塗りつぶして画像サイズデカくしても乱れないような細工をしてキンコーズに向かいました。2000円でポスター印刷して、失敗したら割り勘ということにしました。いざ印刷開始、フクハラはなぜか完成するまで見ないとか訳のわからないことを言ってたので僕が印刷過程を見てました。最初、失敗か〜⁉︎と思ったんですけどどんどん塗りが濃くなって、結果大成功の出来になりました。2000円、即興クオリティにしたら大成功だと思います。
どうですかこのでき!反射した僕の部屋は見ないで〜

ハイ!なんやかんや三回に分けた
TOWACK fes これにて終わりです。とにかくブチ上がりましたね。なんか学園祭を回ってる気分でした。(一緒に回るのは女の子がよかったですね)まぁ、実際高校の文化祭よりははるかに楽しかったですね。EMPiREが最高!って改めて思いましたけど、この二日間がWACK全体に興味を持たせてくれたというのは揺るぎない事実です。(はぁ。なんでCARRY LOOSE見なかったんだろ...)


では、今日の一枚です。
最高に気に入ってる小森まなこ(旧マナコ・チー・マナコ)です!
ばいちゃ

オラ、WACK WACKすっゾ!!!

WACKに魅せられています。これから日々このサイトではWACKメンバーの魅力について語っていきたいと考えています!!よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000