WACK WACK通信 VOL.40 フクハラ

ども、オンライン講義が意外と楽であると気づいたフクハラです。
そーなんです。始まったんですよ、オンライン講義が!めんどくさそうって思ってたら、そうでもないですね、これ😊

さぁ、今回も前回の続き!WACKヒストリー#3です!前回から少し空きまして8/3に開催された2019 ROCK' IN JAPAN FES ですね。
僕人生初の音楽フェスだったので、もうウキウキで臨みましたね。 
一番のお目当ては当然BiSHだったんですけど、他にも大好きなバンドが多く出てたので
全部回れるように張り切ってましたね😅

ちなみに会場のひたちなかは我が家から往復6時間かかるので、始発アンド終電でかえりました。ヒエー😱
👆タイテはこんなんでした。
ご覧の通り、しょっぱなBiSHだったので最初から一番SUPER FEELING GOODな感じでいけました🥳。もう3回目だったので、こ慣れたものですよ。ただ、チョーゼツ暑い💦!
この時のメンバーの衣装は長袖だったので(まぁ、ほとんどそうですけどね笑)メンバーはほんとに死にそうだったと思いますね。アユニなんてもう風呂入ってる途中?ってぐらい汗だくだったんですけど、それでもパフォーマンスは落ちることなくこの日もいつもと変わらなく、本気を見せてくれましたね!画像をお見せしたいが、FESは撮影禁止なので、見せられません😭、、、ただ、今回一番お伝えしたいのはBiSHじゃないんです!お分かりいただけるだろうか?そう、PEDROですよ😳

BiSHを見終わった後、超ハードスケジュールで回る予定でしたが、マジでムリ。だってほんとに暑いから😵 
軽い脱水症状でテントで休んでたらお目当てを見逃しちゃったんですよ。しかも、アホなことに物販で全財産なげうったのでスポーツドリンクすら買えねぇ…(マジで、皆さんお金はたくさん持っていきましょう)
干からびた体でなんとか、テントから脱し
なんとか辿り着いたのは、そうPEDROです。
当時PEDROにそこまでハマってなかったのもあり、なんとなく見に行くかって感じで見に行ったところ、不思議なことに体は全快しました。
ここでのLiveが僕のPEDROへのパッションを最高潮にさせましたね🤩
音源では感じられない、魂を削って歌っている姿に心奪われたって感じです。暑かったので余計にね。
PEDROは夏ってのは確定よ😤
てな感じで、初めてのフェスなりに楽しめましたかね。反省点はたくさんありますが…

ここで分かったことは「8月のフェスは本気でしんどい」ってことでしたね!(なんじゃそれ)

てことで、今回はこれで!
ラストはあの日のBiSH!

オラ、WACK WACKすっゾ!!!

WACKに魅せられています。これから日々このサイトではWACKメンバーの魅力について語っていきたいと考えています!!よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000